《建てよう会》30代でこだわりの家を建てよう

《建てよう会》30代でこだわりの家を建てよう

土台とは、最下部の柱の下に設けられる横架材のことで、アンカーボルトと呼ばれる金物で基礎と緊結され、建物の荷重を支えます。

土台は湿気の影響を受けやすく、腐りやすい部位にあります。クリ、ケヤキ、ヒノキ、ヒバなどの腐朽しにくい樹種か、防腐処理した材料を使います。

湿気対策として、床下に防湿コンクリートを打つほかに、床下の通気を良くする必要があります。
基礎の外周部に床下換気口を設けるのが一般的でしたが、基礎を欠き込むため、地震時には構造的な欠点になってしまいます。

写真のように、基礎と土台の間にネコ土台と呼ばれる材料を挟み込むことによって、基礎を欠き込むこともなく、全周換気がほぼ確保されるという利点があります。

でもこの「ネコ」という言葉、どこから来たのか気になります。
猫?それとも根子?


2004/12/15 18:23:Copyright (C) 金内勝彦設計工房
Today 116
Yesterday 94
Access 1,965,013
Contents 665
Members 10

Login
powered by samidare